HOME
Only on the iPhone
text JP&EN
Photo archive→📱
Photo archive→📱
Photo archive→📱
Photo archive→📱
Photo archive→📱
Photo archive→📱


↓ exhibition view ↓
2020.12 多摩美術大学
撮影 須田行紀
2020.12 多摩美術大学
撮影 須田行紀
2021.3新宿眼科画廊 二人展「トランス・ペアレンタル・コントロール」(外部リンク)
撮影 宮下夏子
小野暢久による展評/作品評「トランスペアレンタルコントロールをみて」(外部リンク)
2021.4多摩美術大学「ようこそ、ここがメ芸」 撮影 須田行紀



本作は、本来データの送受信に使用する iPhone の AirDrop という機能を使い、家電量販店の販促用 iPhone の中に堆積する誰が撮影したのか分からない、
しかし翌日には店員に削除されてしまうであろう刹那的な写真を作者の iPhone に転送することで、データとして収集し、アーカイブ / 展示をする。
そうした写真の被写体には、ただそこにある iPhone が多く選ばれたり、撮影者の手が写り込んでしまったりなど、いわば人に見せることを前提とせず無意識に撮影が行われているような写真が多々存在する。
本作ではそういったオフラインで無意識な写真に限定し、収集を行っている。
家電量販店に設置される販促用 iPhone という誰にでも撮影の権限がある端末で、着飾らず、無造作に撮影された写真が、iPhone の流通により著しく低下した撮影という行為へのハードルと、
それが及ぼすメディアに対する態度の変容を映し出す。

This work uses the AirDrop function of the iPhone, which is normally used for sending andreceiving data,
to transfer to the artist's iPhone ephemeral photos that are deposited in the promotional iPhones of an electronics store, which are taken by who knows who,
but whichwill probably be deleted by the clerk the next day.
Many of the subjects of these photographs are unconsciously taken without the intention of showing them to others, for example, the iPhone that is just there is often chosen,
or the photographer's hand is captured in the photograph. In this work, we have limited ourcollection to such offline, unconscious photographs.
The photographs taken in a careless and unadorned manner on the promotional iPhones installed in consumer electronics stores,a device that anyone can use to take pictures,
reflect the hurdle to the act of photography that has been significantly lowered by the distribution of iPhones, and the change in attitude toward media that this has caused.


第27回学生CGコンテストアート部門 最優秀賞,永田康祐評価員賞 受賞